親⼦で楽しめる無料のプログラミング体験オンラインイベント「テクテクはじめのいっぽデイ」11/23,11/27開催
2021.11.10

⾃分にあったプログラミング学習と出会い、体験できるオンラインイベント「テクテクはじめのいっぽデイ」を11⽉23⽇(⽕・祝)、27⽇(⼟)にZoomを利⽤してオンラインにて開催します。どのレッスンもプログラミングやオンラインイベントが初めての親⼦でも安⼼して参加できるようにプログラムが組まれているので、ぜひお気軽にご参加ください。複数のレッスンに参加することも可能です♪


【イベントの申込⽅法】
下記URLの申込フォームから申込み
https://event.tech-2.jp/event-nov-21/


【協賛企業(五⼗⾳順)】
あべっかん、エディオングループ株式会社、SB C&S株式会社、ティーガイア株式会社、プログラミング寺⼦屋Hats・PCN南⼤阪


【イベント⽇時・内容】
11⽉23⽇(⽕・祝)
10:30〜12:00
ティーガイア株式会社 ICTスクールNELオンライン

Aコース:マウスレッスンゲーム、AIイラストレーション

Bコース:キーボードタイプゲーム、Scratchを使ったプログラミング体験

(⼩1〜⼩6向け 各コース10名様)

URL: https://www.nel-online.com/

NEL_ICTschool


13:30〜14:30
SB C&S株式会社 STELABO Online
mBlockを使ったビジュアルプログラミング体験、ゲーム制作(⼩3〜⼩6向け 10名様)
URL: https://stelabo.jp/online/


15:30〜17:00
エディオングループ株式会社 ステムアカデミーキッズ
ビスケットを使ったビジュアルプログラミング体験 (⼩1〜⼩6向け 15名様)
URL: https://stem-academykids.com/

STEMacademy


11⽉27⽇(⼟)
10:30〜12:00
あべっかん
ゲームで楽しく学ぶプログラミング的思考⼒講座(⼩1〜⼩3向け 20名様)
URL: https://abekkan.com/

Abbekan


13:30〜15:00
プログラミング寺⼦屋Hats・PCN南⼤阪
IchigoJamのテキストプログラミングを使ったオリジナルゲーム制作 (⼩3〜⼩6向け 10名様)
URL: https://terakoya-hats.jimdofree.com/

TerakoyaHats

 

Amazonギフトが当たるキャンペーン実施中!
テクテクのLINEアカウントにご登録のうえ、イベントにご参加いただいた⽅を対象として抽選で10名様にAmazonギフト1,000円があたるキャンペーンを実施。詳しくはイベントWebサイトをご確認ください。
イベントURL:
https://event.tech-2.jp/event-nov-21/
テクテクのLINE:
https://page.line.me/915ptmzs?openQrModal

 

開催概要
名称: テクテクはじめのいっぽデイ 〜プログラミングレッスン編〜
主旨: お⼦さま、保護者様にオンラインプログラミング学習を体感していただく機会を提供する
⽇時: 2021年11⽉23⽇(⽕・祝)、11⽉27⽇(⼟)
場所: 動画会議ソフト・ZOOMを使⽤したオンラインイベント
内容: オンラインプログラミング学習のワークショップ、セミナーの開催
参加費: 無料
⼈数: 1レッスン10名〜20名 合計5レッスン開催
主催: 株式会社Union テクテク運営チーム
協賛: あべっかん、エディオングループ株式会社、SB C&S株式会社、ティーガイア株式会社、
プログラミング寺⼦屋Hats・PCN南⼤阪(五⼗⾳順)
※社会情勢を鑑み、イベント内容は予告なく変更、中⽌する可能性がございます

 

    新着記事
    カテゴリー
    おすすめの記事
    2022.06.16
    2022年7月、プログラぶっくが塾・教室向けの新サービス「プログラ道場」をスタート!
    2022.05.09
    ワンダーラボ主催のアワード「STEAM Toy Contest」を受賞した小学生クリエイター、ボードゲーム「TAKUMI ZOO」で老舗玩具メーカーとコラボ
    2022.02.10
    Google、子ども向けの無料リテラシー教育プログラムを「セーファーインターネットデー」にちなんで公開
    2022.01.31
    【教材とオンライン授業を無償提供】学習型コンテスト『課題解決チャレンジカップ2022』をスクーミーが開催
    2021.11.26
    COCODEMO江田島ラボ 地方に移り、子どもたちにプログラミングを教えて、得られた成長